2017年6月26日月曜日

全日本フリースタイルスケート選手権@山口県岩国市

はるばる本州最西端の山口県まで。
交通の便など諸所考えて車で移動することに。

金曜日は普通に仕事して夜に出発。
途中サービスエリアで3時間位寝て再び走り始める。
車がフルフラットになる仕様でよかった(^◇^;

土曜は調整日ってことでそこまで滑らず。
というかスピスラしかエントリーしていない人間にとっては練習できる場所がなかった。

ダッシュしたいんだよー
って思ってたら色々終わったあとに少しだけダッシュできた。
合わないなー合わないなーって思いながら滑る。

スタートの姿勢を代えて1週間しかたってないから練習でもあまり噛み合わなかったんだ。
それでも1回だけ噛み合ってコーンキックなしで通せたから、いいイメージができて良かった。

そんなこんなでトーク主体。
最近の基本スタイルな気がしますが。
クラシック出ない人間がコーン内でクラシックの練習するのは邪魔なだけだしさ。


日曜日は本番。
でもやっぱりスピスラ練習する場所がない。
当日にもないのは辛いなぁ。

ジュニアが出番早いからシニアがきっちりできる環境でもなく。
そしてジュニアはスピスラ予選落ちしたらクラシックの練習に入ってくるわけで。

それでもコーンを抜ける感触を確かめながら練習。
合わないという不安を抱えつつ本番。

二年前に神戸でスピスラ出た時はDQ二回で記録残ってないというトラウマから1走目はものすごくゆっくり走る。

関東<東海<全日本で置きに行ったタイムが遅くなるのは駄目でしょ・・・
解説でもっと走れるはずだから期待しましょうと言われたときには申し訳なくなりましたよ。

とりあえず記録は残せたから2走目はしっかりダッシュ。
DQ覚悟でしっかり踏み込んでいったけど合わない、まずいと思いつつもコーンキック1個。
びっくり。

5秒切るのを目標にしていたけど+0.2秒されて5.068で達成できず。
悔しさしか残ってないなぁ
納得行く感触で走れてもないし、記録も未達。
自分にがっかり。
※追記3
動画を見返してる内に気づいた、コーンキック2個やってるよ(^◇^;
本当はもう+0.2秒じゃないか。。。

予選2位通過で決勝トーナメント。
1走目、負けたと思っていて2走目終わって勝利ってなって驚いた。

表示板トラブルで速報値出てなくて、数字が出た時は速報値だと思いますよ。
ペナルティ加算された後のタイムになっている認識がなかった。
勝手に表示された数字に+0.2秒して負けたと思って2走目を走ったんだよね。

どっちがとったというアナウンスもなかった気がするので、機器トラブルがあった時は特にそこらへんアナウンスして欲しいかなと。
※追記2
録画された動画を確認したらしっかりアナウンスされていた。自分が聞こえていなかっただけらしい、すいませんでした。

棚ぼた的な心境で決勝へ。
決勝も色々トラブルあってよく分からん。

負け。

勝ちの芽も見出だせないレベル差なので今はここが限界。
4秒台中盤で走れるようにならないと勝負できないよなー。

あとはバトル形式で練習できてないのもね。
予選のときとスタイルが変わるわけで、トーナメントスタイルに合った練習ができてない。

根本的な原因の体力不足も。
体力落ちれば集中力も落ちる。
トーナメント後半は集中力落ちてたもんなぁ・・・

湿気であったり環境によって体力削られる環境も変わるし、体力が大いに越したことはないわけで滑る体力を上げていかないとスピスラでも戦えなくなる。


そんな体力不足を少しでも技術力で補おうと、スタートから加速までの話を陸上選手やスピードスケート選手とかに話を聞いて活かしてみようと足掻いてみた。
まだまだ身についていないのでお話を聞かせてもらった方々に申し訳ないけど、すごく感謝しています。


スピスラ終わったあとは撮影頼まれたりと再びトークタイム。 滑りたいんですよ、滑りたいんですけどクラシック出ない人間は滑っては駄目と心に言い聞かせて選手達の邪魔にならないように大人しくね。


宿までの素敵な道程とかイベント中のトークとか色々楽しく、記憶・思い出に残ることがたくさん。 反省もたくさん、指摘・刺激があるからイベント参加は楽しいんだよなー。
行くまでに悩むことがあるけど。。。

しっかりとご挨拶できなかった方も多々、すいませんでした。
大会運営いただいスタッフ、選手、諸関係者の皆様に感謝。



大会終わって地元まで問題なく車を運転する体力はあったので、滑る体力がないという事実に打ちひしがれる今・・・


追記1.
海外の大会行けば日本以上に練習環境やら路面環境が分からないのは当たり前。
練習できるかも分からないのでそんな環境下でも結果出せるようにしないといけないと思う。
希望やら願望というか愚痴みたいのをつらつら書いた気もするけど、いくらたられば話しても大会に出る選手である以上は結果出すか、出さないかかなぁ。

2017年6月11日日曜日

サイスタと稲北といこいと光が丘

光が丘カップのために金曜の夕方から関東入り。
雨降ってなかったからサイスタへ。

一人で滑ってる時は雨が降っていなかったのに、ローカルさんがいらっしゃったら降り始めると。。。
サイスタ行くときはどうも天気がよろしくないんだよねー。

結局、雨の中ローカルの皆さんと井戸端。
それはそれで楽しかった♪


土曜は稲北といこいと光が丘を順に回ってみましたよと。
運動会の日程と重なっているのか人は光が丘以外はあまりおらず(^◇^;

いこいと光が丘が思いの外近かったなぁ、車での移動では。
電車だとめんどくさそうな位置関係。

稲北は傾斜あり、ローカルさんと滑る!ではなく話す!がメインだったな。
それでも滞在時間は1時間なかった。。。

いこいは鳥飼やみなもりみたいな路面、屋根になるものないから鳥飼が近いのかも。
ここでは滑ってる時間がある程度あったけど日差しがきつい間は日陰に、ちょっと薄曇りしたら滑るってしてたから実質的にはあまりね。

ランチで買った寿司が美味しかった。
苦手ないくらと貝も食べることができたし。

一回宿に車置いてCRして光が丘へ。
カーボンブーツでCRすると衝撃がつらいなー。
三輪にして衝撃吸収できるようにすればよかったと後悔。

光が丘着いたら色んな地方の顔馴染みの方がたくさんねw
ほぼ滑らずおしゃべりばっかり。
最近はいつでもおしゃべりの比重のほうが多い気がするけど。

ほどよい時間になったら中学同期との飲み会へ。
非常に楽しい時間でした。
3年ぶりくらいに会ったけど、変わらない友好関係っていいな。

そして日付変わって日曜の午前0時10分頃に光が丘に戻ってくる。
7時間以内にここに戻ってくるんだなとか思いながら、CR開始で宿へ。


ほぼ眠らずに光が丘カップへ。

ブーツほとんど履く時間なく、色んな方とまたまたおしゃべり。
関東は人が多い!
滑ってる様子がほぼ見れなかったのが心残り。

忙しくしてたからあっという間に一日が終わった。。。
楽しい週末イベントでしたー。

また遊びに行きまーす。