2016年12月12日月曜日

LINEと連絡先

LINEのアカウントが突然使えなくなりましたとさ。

そんなこんなで連絡先が分からなくなってしまった方が何名か。。。

何かしらの形でアクションいただけると助かります

メールでも電話でもFBでも可。
FBならそのままメッセンジャー使えよという話かもしれませんが(^◇^;

2016年12月10日土曜日

各所で滑ってますよ

先週は漁港で。



今週は体育館で。

明日はようやく名古屋へ。

来週も体育館で。

12月になってようやく滑る時間が増えたのかなと???


やっぱり少しでも滑る時間を増やせると嬉しいもんだねぇ
秋にもっと滑りたかったなぁ・・・一瞬で終わった気がする(^◇^;


年内あと何回滑れるか。
朝練やろうかなぁ・・・闇練する場所もまた探してみようかなぁ。。。

2016年11月7日月曜日

関東行ってきた

自分の出身大学ではないけど学祭を見に千葉へ。
大学生がこんなにもインラインスケートをやっているのかと衝撃を受けながら観覧。
そしてリンク滑走もできるということで100円払ってコーチングするという不思議な時間を体験w


そのあとは光が丘まで移動して滑る。
150に入って243で滑ったほうが楽しいのかななんて感じたり。

あとはコアにヒビ入ったウィールで滑ると足下で横にずれる感触がとてつもなく気持ち悪い。
80のスピスラだと感じないんだけど乗ってる直線距離の差かな???

どっちにしろ変えなさいという時期です(^◇^;
次の外用ウィール何使おうかなぁ・・・


光が丘からは川越に移動して高校の同期と一緒に飯。
いやー、のんびりゆっくり雑談しながらってのは楽しいもんです。
行くまでの254号は渋滞すごくて最悪だったけど。。。


翌日は福祉村へ。
前回行った時は平日でローカルさんが少なかったけど今回は大賑わい。
すごいなー、あんなに人が集まるなんて。。。

おしゃべり重点的に、SEBA HIGH履いてスライドしたりとスラ以外も充実。
楽しい遠征となりました。

今後も各所に行きたいね。
年内にあと何箇所行けるか(^◇^;

2016年10月30日日曜日

イベント三昧

今月は各所のイベントに行ってばかりで休む暇がなく・・・

新横で開催されたインチャレ行って、翌日はメーカーさんにご挨拶に回りして、そのまま玄海田とおおね公園行ってみた
お名前は存じ上げていたものの初めてお会いできた方も多々いらっしゃって遠征いいなと実感
直接会って一緒に滑る時間って貴重なものなんだなと。

しかし、今年は外に出る回数がすごく減った気がする???
豊橋や名古屋にも全然顔出せてないもんなぁ・・・

11月も予定が埋まってるもんな(=_=)
年内に名古屋に1回は行きたい。。。

その他に富士宮でペーパーホッケーの大会出たり、富士で紙フェアに同じくペーパーホッケーで出展してみたり。
浜松でスケートリンク開催したり。


そんな中で今日は半年ぶりにかもめに行ってみた
体育館ではできないことして遊んでましたよ、スライドとかw

今年も残るところ2ヶ月
忙殺されないように気張りましょー

2016年9月21日水曜日

WSSA Freestyle Slalom Tricks クラス分け

Youtubeに公開されてるのがこれ。




これってランクがぐちゃぐちゃなんだよね・・・
というのが不満だったので振り分けしてみた
間違っているのもあるかもだけどおおよそはこんな感じかと???

E CLASS



D CLASS



C CLASS



B CLASS



A CLASS

全日本選手権と富士宮

ばたばたしていて更新できておりません・・・

今月は全日本選手権に行ってきましたよと。
といっても賑やかしなので今回は選手せず。
お初の方に挨拶したり、お久しぶりな方に挨拶したりとトークと観戦です。

んー、見てるだけって滑りたくなる。。。
初日の夜間には会場のみなもりで滑れたのが楽しかったなー。

お世話になった皆様にお礼申し上げます。


と、先日は富士宮へ。
いやー、遠い遠い。
ほぼ山梨ですし・・・
名古屋行くほうがほんと近い(^◇^;

富士宮は大人も子供も滑るって感じかな。
ホッケーがメイン。

静岡は子供が中心。
飛んだり山超えたりとアグレッシブに動くね。

浜松はスラロームがメインで大人が多いか?

今月は市内で2回ほどリンクがあるけど人来るかなぁ。。。

2016年8月22日月曜日

福井県へ。

行ってきました、福井県大野市。

東海環状から東海北陸へ抜けると一宮の渋滞にはまらなくていいのが素晴らしい。
行きも帰りもトラブルなく移動できた。
PAとかSAが寂しいのが欠点か???

行った目的はワークショップ

いろんなことが得られたなと。
講習の内容だけではなく交流からも多くを得られますね。

ここから活かすも殺すも自分次第なわけなので、一歩ずつでもいいから進めるようにしていこう。

2016年7月12日火曜日

プチ遠征

今年に入ってから何度かチャレンジしようとしては天候の都合で行けなかった彼の地
よーやく福祉村に行ってみた!

お台場出張から行ったので、乗り換えめんどくさいかと思ってたら新木場で乗り換えただけで直通運転があった♪
時間を気にして仕事していたわけでもないのでタイミングがよかったなと


平日の夕方だったのでスケーターさんが多かったわけでないけどローカルさんもいらっしゃって交流ー。

ワタシガッツリスベッテルスケータージャナイデスヨ
ヒドイトキニハツキイッカイシカスベラナイデスヨ

なんて話をしつつ滑ってました


滑走面はグリップ弱くて傾斜あり
普段滑ってるままで行ったらスッポ抜けて転んだ
まだ体が治ってないのに(^◇^;

ブーツの話やら技術的な話やら違う地域行くと色んなネタが出てくるもんだなと
お世話になった皆様、ありがとうございました!


そしてさらにサイスタまで足を伸ばす!

駅から歩く。。。遠い!
滑走場所。。。誰もいなくて迷子!

。。。結果。。。滑らず撤収。。。

20時以降から人が集まり始めるよーとは聞いてたけどほんと誰もいなくてびっくりした。
何も知らんとそりゃ迷子になるは。。。

ちょっとだけお話ができたのが唯一の救い。
ほぼ練習のお邪魔虫ですいませんでした、ありがとうございます。


楽しいプチ遠征ではあったけど圧倒的に時間が足りない!
次は車に荷物積んで遊びに行きまーす♪

玄海田とかも行きたいんだよー
予定やら天気やらと季節やら色んな事情があるけどまた遠征行きたいなと

2016年5月29日日曜日

天竜川緑地と緑ケ浜

昨日は天竜川でお一人様
今日は緑ケ浜で二人

珍しく地元で二日続けて滑ったよー
どこか遠征行ってる時に二日続けてってのはあるけど地元でってのはなかなかないなー

それでも途中で雨降ってきて終了した(^◇^;
珍しいことすると雨降るんですね・・・

2016年5月10日火曜日

全日本フリースタイルスラローム選手権 東海北陸ブロック大会 2016

今年は浜松の可美総合センターの体育館で開催
昨年の9月に大雨で水没して、張り替えたばかりのぴかぴかの路面
環境はよかったのでは?
GWの最終日という日程とスピスラのエンドが短かいという問題もあった気がするけど・・・
問題点や改善点あれば是非教えて下さい

今回は初の地元開催ということで主には運営へ
会場の手配と情報収集やらJIAとの打ち合わせなどなど
分からないことだらけで、力技で乗り切った感じかと

スタッフとしてご参加いただいた皆様のおかげで形にできたと思います
一人では何もできず、色々な方のサポートなくして開催できなかったと切に思うばかり

ご尽力いただいた皆様に心からお礼申し上げます

施設スタッフの方も大会を見にこられてて

すごく感動した!
また同じようなイベントないですか?ここでやってくださいね!

など温かいお言葉もいただけました
運営に携わった身としてすごくありがたくて、嬉しい限りです


で、浜松市の教育委員会から後援いただいておいて
静岡県からの参加者なしという報告書は避けたかったので若者と一緒にスピスラだけ参加

いまいち乗り切れていない感じがしてならない
前年の全日本選手権は記録なしだったので残っただけましか

撮っていただいた写真を見て、すごく残念なフォームに気づく
年々悪くなってる気がする・・・


スピスラ終わってからはひたすら撮影
撮るの難しいねー
デジイチを使った経験ほぼなければ、こんなに動くスポーツ撮ったのも初
そして二分って撮ってるとあっという間
滑るとすごく長いのにね(^◇^;

ファインダー越しに皆の滑りを見ていて色々気づくことも多い
けどやっぱり全体を見れてないからもったいない気もする
生で見るのと映像とは違うんだよね、やっぱり


そして思うのはやっぱり自分で滑りたいなーと

自分の環境では難しさはあるけど、スキルアップしたい願望もあるのです

それには大会参加するとかモチベーション持つことが大切なわけで
その環境を作れるかどうか、自分次第だよなと思う

お昼休憩の間に適当に滑った動きがジャッジから好評だったのは嬉しかったけど
自分がどうやって滑ったか記憶になく残念なことに

そもそも失敗して転ばないように動いた結果を褒められたというね


そんなこんなで何とか大会を終えることができました
重ね重ねご協力いただいた皆様、ご参加いただいた選手の皆様に感謝致します

事後処理がまだまだ終わりませんが程よく気張りますよー

2016年4月9日土曜日

新生・可美総合センター体育館からのかもめスケートパーク

昨年の大雨で水没した体育館が今月から使えるようになったので東海北陸ブロック大会前に練習したいとのことで急遽ですが借りてみました

路面はさすがに張り替えたばっかり
つやつやピカピカの新品です
ウィール痕ががっつり残ってしまうくらいピカピカでした・・・

路面はグリップ力が強い
今日滑った面々の反応ではHYPERのCONCRETEではグリップが強すぎるという評価でした

一輪でもグリップ強めで苦労していた人もいたくらい

1ヶ月でどこまで路面状況が変化するか分からないけど、参加する人はグリップ力の違うウィールを用意することを推奨


それで終わってからは珍しくかもめスケートパークへ
これで行ったのが2回目か3回目

路面状況はよろしくはないけど最近ちょっと滑れてなさすぎて滑りたくて。。。
各所行くと諸所お話することが多くなったり滑る時間がとれなかったりとなるので(^◇^;


ひさびさに色々滑って、あー滑るって楽しいなと実感しましたよ
スラもやったけどアグのパークにも行って走ったり
コケてカーボンのクリアコーティング剥げたけど・・・

と、Driftの背面についている持ち手のフックはそんなに縫いこみが強くないみたい
フック持ってブーツ履いたらちぎれました

SEBAではそんなことになったことはないんだけどなー
補修をどうやってやるか思案中

ただのスケーターした最近では珍しい時間を過ごせて満足な一日でしたとさ

2016年3月18日金曜日

Uber Rad

ちょっと前ですが静岡市で静岡スケートパーク連盟主催のUber Rad(ウーバーラッド:車輪の上)というイベントがありましたー。

インラインスケートだけではなくBMXとスケボーも一緒の会場でわいわいがやがや。
パンプトラックもある豪勢なイベント。
テレビ局や静岡市長登場するくらい。

各分野の世界で活躍する方々がパフォーマンスを披露する時間があって、一輪車の世界チャンピオンも登場。
いや、どの分野も世界チャンピオンづくしだったんだけどね(^-^;

どれもすごかったけど、ミスなしで精度が一番凄かったのは一輪車かな。
二人でやるってのも他の分野になかったし。

インラインスケート初めて履いてもぐらつかなかったし、やっぱり体幹が強いんだと後で納得した。
教えてる時は世界チャンピオンとは知らなかった・・・


一輪車は別としてストリート色が強いイベント。
違う分野の人が何やってるかっての見るのも刺激になったし楽しいけど、自分が滑る環境としては物足りず。

パイロン並べて滑れないってやっぱり不完全燃焼って思うのは自分がスラローマーなんだと実感。
がっつりは滑れなくてもパイロンの中を滑りたいねー


静岡市にはローラースポーツができる広場ができる予定。
藤枝市にもパークがある。
袋井市にもパークがある。
御前崎市にもパークがある。
他にもきっとあるはず。

こう考えると県内にインラインスケートやスケボーができる場所はあるんだね。
ただ、こういったパークはアグレッシブがメインでスピードやホッケー、スラロームができる環境は少ないのかなと。
自分が知らないだけかもしれないけど。。。


諸所思うイベントだったけど、総じて楽しかったね。

2016年3月6日日曜日

いらっしゃいませ、浜松。

二月の最終週は浜松の体育館が5時間とれたので関東からお客さんがいらっしゃることに♪
それに合わせて関西と東海からもお越しいただきましたー!

関東組の一部は前日入りしての夜間ミーティング込みw
コンドミニアムなので自分たちで料理して好きなものを食べれるのはいいねー。

ガスコンロの火がつかないとか問題もいくつかありましたが。。。

美味しい料理ありがとうございました!お土産も感謝です!


夜が明けてからはうなぎパイファクトリーからさわやか行って、中田島砂丘へ。
といいつつ、自分は依頼もあって同行できず(^-^;
観光も楽しんでいただけで何よりでした♪


滑りは。。。一輪の練習しつつやっぱりお話がメインで。
あとは課題を出し合ってルーチン作ってという練習。
これいいなー、すごく幅が広がるなーって実感。

ある程度人数いるとこれ出し合うってるだけで経験つめそう。
発表もするし見られることにも慣れるかな?

来年も2月末から3月上旬でできるといいかなぁ。

2016年2月9日火曜日

FLYING EAGLE Drift のサイズ変更

EU38が24.0cmだということに気がついたのでEU39を取り寄せてみました
これで24.5cmな感じかな

SEBAのEU38-24.5cmより縦は長い
だけど、横は小指側が当たる感じが強い

横にパッドがついてるからそのボルト部分なのかな?
SEBAでいうとアブソーバーパッド
かといって痛いとかそういうわけではない

足裏からすっぽりとカーボンに覆われてる?
アキレス腱のとこまですっぽり嵌り込むような感じがする

ようやく普通に滑れる感じがしたので色々試してみた
うん、反応も良好で軽いし操作性はいいと思う

インナーは薄めだから潰れていってもそこまでサイズの差はでないかな?
これは使っていかないと分からないから結論は先送り

で、舟状骨粗面のところが盛り上がっててそこの下が靴ずれした
これはFILAでも当たりがきつかった場所だからやっぱりその箇所は細いのかな
SEBAだと痛くないんだけど・・・

そして調べてて気になったのがこれ。

http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/10yutuuseigaikeikotu.html

左足出てなくて右足だけ出てるからこれはこれで異常なのかな??
他のスケーターでも出っ張ってるという話を聞くので滑る負荷でおかしくなるのか??
普段の生活で痛くはないんだけどブーツの負荷にはなってる気がする・・・

2016年1月23日土曜日

今月の滑走

年始に1回と体育館が1回の合計2回のみでした
今月まだ終わってないけど滑る時間の隙間がないので多分ダメ。。。

Driftをこれで合計3回履いてみました。

外1回と体育館2回
ちなみに最初1回は他のブーツも履き比べてたのでそんなに履いてない。

体育館はやっぱり外と違って衝撃が強くないからまだ滑れる。
今日は痛いのに耐えてちょっとだけ基礎練以外も。

やってたのはこれ。



左足一輪が流れていきません
地味に難しい。。。

あとはちょっと教えてもらった小ネタを一緒に滑ってみる
動きによってブーツからの痛みが大幅に変わるのがよく分かる。
この小ネタで足が痛くなって思わず脱いでしまったw

またちょっとずつ滑っていきます。
今年も変わらずマイペース練習!!

2016年1月18日月曜日

FLYING EAGLE Drift の感想 を 一部修正

メーカーのサイズ表とにらめっこしていて気がついたのですが
EU38がSEBAと違って24.0cmでした

SEBAだと24.5cmなんだけどなー


ってことでサイズが違うんだから小さくて当たり前じゃないかという話になるので
SEBAの24.0cmのブーツも履いてみました。

履いたのはWFSC。

結果は。。。

WFSCは指を5本とも曲げないと履けない
履けたけどこれで滑るとかはありえないってくらい小さい

という状態でした

それを考えるとDriftのEU38はSEBAのEU37とEU38の間くらいの大きさかな。
でも自分の短い薬指と小指を曲げる感じがするので細いは細いのではないかと思う。

そして踵のホールド感がやっぱり強いというかすっぽりとカーボンで覆われることを改めて感じた。


熱かければ足に合う気がするから熱かけてしまおうか・・・
なかなか熱成形しない理由は推して知るべし?

2016年1月6日水曜日

FLYING EAGLE Drift の感想

気になるブランド FLYING EAGLE
ちなみにEAGLEはタカではなくワシですよ。

こんなブーツ



○スペック

ブーツのみの重さ:723g / Trix2が同サイズで725g
フレームの重さ :166g / SEBA DELUXE ROCEREDが211g
シャフトの重さ :12g*2+3g*2=30g / SEBA DELUXE ROCEREDが8g*4=32g

シャフトの重さが違うのはシャフトをひっくり返すとロッカリング仕様とフラット仕様に変更できる昔のサロモンにあったあのタイプ。

○足型について

KSJを履いているK氏 → 履けず
Trixを履いているS氏 → つま先が当たる感じがする

Trix2を履いていたことがある自分としては厚手の靴下でDrift履くと小さくて履いていられない
薄手の靴下で履くとちょっと親指側には余裕あるけど小指側が当たる感じがするといった感じ
Trix2では厚手の靴下できついながらも滑ることができていたのでSEBAブーツよりも小さめではないかと思います。
ちなみに横幅はKSJを履いているK氏は幅広の足型で、履けなかったことから分かるように細身です。
足幅が広い人はサイズを上げるとかが必要になるかも。
カーボンブーツなので熱成形してどこまで対応するかかなぁ・・・・
ちなみにメーカー的に熱成形対応と言ってます

足の甲部分も高くないので甲高の人は辛いかも?
甲高ではない自分もちょっと狭いなと思うくらいだけど、バックルが長いので馴染めせればいけるか?

○その他の特徴

インソールは入ってない
インナーもクッション性は少なくて薄い
かかとが低いというかまっ平らな場所に足裏がある
かかとがカーボンですっぽりと覆われる感じではまり込むからホールド感がある
上カフのおかげで横剛性に不安を感じない

といった感じかなと。
カーボンの仕上げも丁寧で硬度はしっかりあるかなと。

あとは滑り込んでいく中でタンやインソールの破れがどうなっていくかなと思う。
他に気になる点があれば質問下さいませ。

2016年1月5日火曜日

2016年 新年初滑り

今年に入ってから滑ったのは一度だけ。
某所で集まっての寒稽古。
いや寒くなかったので稽古か・・・

発表会の時間はあったけど自分は発表せず。
でも持ち時間は違うイベントを実行。
そこそこ盛り上がった?

皆の発表を見て、お話して楽しかったですよ。
ただ全員とお話するのは難しくてそんなにお話できなかった人がいたのは残念。

滑り自体は途中でブーツが痛くて履けなくなって休憩時間をいただいておりました。
出番をふっ飛ばしてごめんなさいでした・・・

その後も痛くて何とか履いてるものの衝撃にやられて後半はつらかった(>_<。)

最近は発表会とか大会のモチベーションを持っていないのでゆるゆる過ぎて
前進せずに退化してしまってるのが駄目だよなーと皆の滑りを見て思う。

またスイッチを入れたいとこだけど、どうなることやら。
とりあえず今年は繋ぎを考えて滑りたいと思っております。

また楽しく滑りましょー。