2015年1月29日木曜日

年明けてからの初朝練

そもそも朝練をずっと休んでた気がするけど・・・


朝は氷点下だったの?
確かに水たまりは凍ってたし、霜柱もできてたな。
それでも無風だったから滑れば温かくなるわけですよ。


朝はさすがにがっつりとは滑れないので地道な練習。

苦手な・・・

左足のワンフットとバックワンフット
クラブの左足先行

をずっとやってたな。

それと右足のバックワンヒール。
こっちはちょっと収穫というかしっかり踏んで漕げたってのが20回に1回位の頻度で出てきた。
それでもパイロン越えれて4個くらいだけど。
踏めてない時はパイロン1個も越えられません。

まぁちょっとの進歩があるだけで十分です。

2015年1月26日月曜日

遠征受け入れ

先週の土曜日は体育館がたまたま5時間とれたって感じで
そんな話を年始にしたら遠路はるばる北関東からお客様が♪

ありがたや~


まずは定番のさわやか。

そんでもって体育館へ移動。

愛知からもお客様が♪
総勢11人となって過去最大人数になりました



駐車場が広いのは好評だったw
路面は床のズレがやっぱり気になるよね。。。
みんなそれぞれ色んなコトやってたので楽しんでいただけたなら何より。


自分はバタバタとしてたのと、いろいろ考えを巡らせてあまり滑りに集中できてなかったかなぁ
でも、楽しかったからよかったなと(^-^)

終わった後にも諸所ご案内。
まだまだ半端な感じですが組み立てていきますので乞うご期待。

白玉ねぎの感想だけが気になる・・・

2015年1月12日月曜日

ひさびさの地元滑走

いつぶりかで地元の公園で滑る。
単独で強風の中だとモチベーションがそんなに上がらないよね・・・

ちょっとの時間しか滑ってないけど今回はしっかり動画撮った。

前回のバックアウトで下がってジャンプ。
うん、確かになんとなくのレベルでやってる(=_=)



バックアウトで何かするってほとんどしてこなかったから
こんな感じになるんだろうなぁ
飛び跳ねる系もほぼやらなかったし。

これは反復して体に馴染ませよう・・・


同じく前回のパイロンを巻く動き、強引だなぁ・・・
そしてなぜかトゥで一蹴りしてる(^o^;)
意識せずに出てるから不思議。



強引さを排除して一定速でやりたいな。


ちょろっと流れを練習。
Shift?Fake?が強引というかできてないというか・・・
後行足でやるのって慣れてないからなのか上半身が連動してない。

連動できてないから連続してやりきれてなくてエンドでへろってなってるな。




流れの練習の2つ目

セブンが逆足だから1回転しかできてない。
左右をかえる?でも左足のバックワンフットが苦手というかほぼできないので実現できるか???




動画を撮って確認すると自分へのダメ出しにしかならないなw
備忘録になるからいいか。

これが継続していけるのか?!

2015年1月3日土曜日

2015年の初滑り

2015年と書くのに違和感を感じるのは年頭が故ですね。

恒例の新春発表会参加してきました。
発表会自体で滑ることがないのも恒例です。

ほんとジャパンオープン以来あまり滑る機会がなくて・・・


お久しぶりな関東・関西スケーターの方が多々。
中部・・・はいつぶり???そんなに期間あいてない??
それでもお初な方もいらっしゃって活気がある地域はいいなと。

新年のご挨拶もほどほどに
皆さんが発表会で滑走される姿を見て、上達ぶりに驚きつつものんびり。


発表会が終わった後は色んな方に教えていただいたり、滑り方を説明したり。
ようやく直接お会いして話ができたことも感謝。
いろいろ協力しあっていきましょう!


滑った内容で備忘録

昨年末に教えてもらったバックアウトで移動してジャンプ
これなんとなくできてるらしい
左足がやはり苦手なのでもう少しやりたいなと。


ボルテ?な入りからパイロンを1巻で左右を交互に。
回りすぎてしまうとダメみたいなのでリズムで覚えるしかないなぁ・・・
自動再生できるようにしたい動きかな


トゥトゥでトータルクロス?
これなんとなく先が見えそう
パイロン入るには先が長いだろうけど・・・


オリバー?
トゥトゥでクローズターンの連続なのか?
2個のパイロンで3回やればいいのかな


動画撮っておけばよかった
というか今後撮っていこう、記憶から抹消されてしまう・・・

年末にやったコンボ、思い出せない・・・

2015年1月1日木曜日

恭賀新年

昨年は皆様方に大変お世話になりました。 
色々と都合でお会いすることができなかった方も多く今年こそはと思っております。 

2014年中は前年に引き続き変化の年でした。 
今年もまだまだ変わっていくこと、変えていくことが待っています。 

自分でできることしかやれませんが 
やれることを少しでも増やしてより楽しく過ごせるようにしていきたいかなと。 

ご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますがご指導ご鞭撻をいただけますと幸いです。 

本年も宜しくお願い致します。