2015年12月2日水曜日

群馬チャンピオンシップ 2015

昨年が参加できなかったので今年は参加してきました( ´ー`)

渋滞なければ片道5時間くらいかな?
気がつけば今年は彼の地へ二度行った。。。

1日目は練習日ということでがっつり!でなくおしゃべりも多かった。
お初の方も何人かいらしていたので交流、交流。

練習はスクリューと一輪やってたかな??
あとは練習方法とかあーでもないこーでもないというスケート談義か。

11月の週末は毎週スケートはいていたけど練習できなかった日があったりで一輪がどんどん低下していく・・・
一輪はほんとやらないと駄目なんだよなー

コンボはもともとやらないというかやりたいトリックあるとそればっか練習してるから
コンボのバリエーションも増えずだしスケートスキルが上がることなく下がり続けているだけな気がする

やり方考えていかなきゃ駄目かなぁ・・・

そういえば翌日のゲーム用に80が10個、50が10個で並んだレーンに80が20個のつもりで突っ込んで盛大に転びました・・・
右手に痣ができたけど今見たら消えてた、よかった(^◇^;


夜はミーティングががっつりと。
今回の手土産は黒はんぺんにしたんだけど、生の桜えびーって頭だったから持っていかなったけど釜揚げの桜えびも珍しいのか。
地元民はちょっとずれてますね・・・また機会があれば用意します( ´ ▽ ` )ノ


2日目はぐんまちゃん本番

発表会は不参加、ゲーム三種は参加

スピスラが件の80が10個、50が10個で並んだレーンで。
パイロンタワーが等間隔に3個または6個置かれたコーンを積み上げ
バランスゲームが80cm四方の中で二輪で立ち続けて15秒経過で目をつぶって持久戦

発表会は皆楽しそうに滑ってていいなーと。
個性が出るから発表会って見てて楽しいんだよね。
ペアもソロもよかった♪


そして履いていたFILAのブーツがお嫁にいきましたw
特に嫁に出す予定はなかったんだけど急遽で。
今履くブーツがありません!

楽しいイベントでした。
ご一緒したた皆様、ありがとうございました(^人^)


特に幹事をされていたお二方へ感謝です。

2015年11月15日日曜日

協会活動で体験会

今回は静岡市の南部体育館で行われたスポーツふれあいフェスティバルへ
静岡県インラインスケート協会スタッフとして参加

二週続けてインラインスケートイベントです(^◇^;
来週は来週で浜松で体験会、その翌週もイベントありと四週連続イベント参加

いやー、運転気をつけなきゃね・・・


今回は五時間で150人ほどの参加をいただきました。
初めての子も多く参加してくれて、楽しかったとかありがとうとか終わりに言ってもらえると嬉しいね♪

2015年11月8日日曜日

横浜インラインチャレンジ2015へ参加してきました

7時半を目標に地元から出発

行きは朝食買うために日産スタジアム近くのサークルKに寄ったくらいでノンストップで運転してたな。。。
ナビで指示されたのは厚木から129に乗って246を走るルート。

学生時代によく走ったルートで懐かしい気もするし、やっぱりお店が変わってるしで時間の流れを感じた(^-^;


T-PARKぶりにブーツを履いたせいか一輪がなくなってる?!
いや、滑らないってそういうことですよね。
もう少し滑る時間を作れるといいんだけどなと思いつつ、やることもやらないと行けないので仕方なし。

ペーパークラフトのTrixいただきました。
この精度、ほんとに凄い!ありがとうございます!!!



色んな人と話して、新しく知ったことも気づいたことも多数。
やっぱりイベント行くのは楽しいな。

お世話になった皆様、ありがとうございました!

2015年10月28日水曜日

T-PARK SKATE JAM 2015

すっかり書くのが遅くなっておりますが・・・
10/18に鳥飼で行われたイベントに参加してきましたよー

鳥飼に行くのはいつぶりだろう??
何年ぶりかってことだけは確かだ。
以前は鳥飼だけじゃなくて滋賀やらみなもりやら行くこともあったけど。。。
環境変われば色々変わるよね


イベントは受付でとりあえず名前書く!
あとは招集されたタイミングで動く!!
何するかは招集されてから確認する!!


という流れで一日おりました


リレーやってカード集めて発表会出て。

いやー発表会エントリーしてなかったんだけどなー(=_=)
何も考えてないと何も滑れないんですよねー(=_=)
ルーチン練習とかコピーとかやらないのでネタがないとかそういうレベルじゃないんだ(=_=)

率先してやってたのはスライドぐらい?

東京ドームアリーナで10本やるかやらないかくらいしかやったことないんだけどさ
鳥飼はグリップしないしやってみたくもなるよね
もう少しダッシュできるとやりやすいんだろうなーと思いつつスピードにのらずにやって一回吹っ飛んだ
頭打たなくてよかったよ、プロテクターしてなかったし(^◇^;


暑かったのでローカルの方ともお馴染みの方とも雑談、雑談
大会で顔を会わせるメンツだと実はのんびり雑談する暇が少ないから、こうやって雑談がたくさんできるイベントはありがたい

色んな方にお世話になりました、ありがとうございます
また一緒に楽しめる日が迎えられるといいな

2015年10月14日水曜日

新橋体育館での滑走

可美公園がまだ復旧していないため新橋体育館を借りての滑走でした
体育館の規模としては可美公園より小さい

でも駐車場から体育館までが近いのがメリットと100円の駐車場代がデメリット?

床としてはしっかりしてるというか硬くて反応がいいから滑りやすい
反面、衝撃が強いから足が疲れるかな

継続して借りたいけど人気なのか予約が埋まって次回未定・・・
それがつらいなぁ・・・

また借りられるように空き情報とにらめっこします

2015年10月5日月曜日

静岡県インラインスケート協会での活動

浜松での活動は自分が体育館の手配やら何やらやっておりますが
9月の大雨で今まで使用させていただいていた可美総合センターが浸水被害に。。。
未だ復旧の目処がたってないという状況で活動ができない(>_<)

近くの体育館に交渉に行き使用許可をいただいて、たまたま予約がとれたので10月11日に活動再開目処がたちました♪

場所:新橋体育センター
http://www.kami-park.jp/nippashi/

時間:12:00-15:00

可美総合センターは駐車場は無料でしたが、こちらは1回100円かかります。
滑走料は300円です。
道具のレンタルは500円で用意もしてます。

初滑走ですがご都合がいい方は遊びに来て下さいねー。

2015年9月1日火曜日

上海スラロームオープン SSO 2015 番外編

直接大会に関係ないことをつらつらと・・・


選手たちが履いていたブーツはほぼSEBAだった

FILAは自分の他はもう一人くらいかな??
GYROは一人だけだったと思う、あとはPowerslideかな
いずれもヨーロッパ勢でアジア勢でSEBA以外のブランドを履いてる人はいなかったと思う

スライドがメインな人はSEBA HIGH CARBONで、スピスラとクラシックはTRIXが多かった
ヨーロッパ勢はほぼIGORだったのが特徴的だったー
TRIXはCIMが圧倒的
WFSCやKSJ履いてる人は見かけてないな

MSTはTRIXに独自のロゴを刻印してたー
刻印は違うか、縫いあげてロゴをつけてた感じかな

それに左右でブーツカラーを変えてるケースも多かった
オーダーメイドだからできる自由さかな

SEBA曰く・・・

ソールのシルバーカーボンは強度チェックしてないからブラックカーボンより強度は落ちるはず

との見解が出ているけど中国勢は気にしてなかったなー
トップ選手もシルバーカーボンを使っていたし好みでいいと思われる

使ってるウィールはヨーロッパ勢はSEBAのSTREET INVADERSだったね
SEBAのライダー縛りがあるのかな??
CCウィールを使ってる人がいなかったけどまだ浸透してないだけか???

中国勢はHYPERのCONCRETが多い印象だったけど、STREET INVADERSも使ってる感じ
あとはGYROのXG使ってる子も一人見かけたな

スライドのウィールは見れてないけど会場でFreezyが売ってて
なくなっていってたみたいだからユーザーが多いのかも?


フレームはヨーロッパ勢はSEBA純正かPowerslideのALPHAかな
中国勢はMSTフレームとFREEWABE TORUKのパクリものXUAN-WUのX1フレーム、それとFREESTYLE
X1フレームは中国のローカルスケーターが使ってた印象
MSTフレームも偽物が出回っているみたいでどれだけの人が正規品を買ってるか分からないけど・・・

FREEWAVEのフレームは珍しいらしく写真を何枚も撮られた
特にNINJAフレームが珍しかったみたい


コーンはSEBAやらよくわからないのやらいろいろ置いてありました
道具関係はそんな感じかな


食糧事情は・・・

500mlの水ペットボトルが2元から4元弱、今のレートで40円から80円前後かな
ハーゲンダッツは日本で買った方が安い!
コーヒーも割高感があったので嗜好品類は値段設定が高いんだろうね。

サントリー製品があったのでわりと手が伸びる確率が高い(^-^;

豆乳を水で割った不思議な飲み物も飲みました
ヨーグルトの中にそのまま大麦が入ってたりもしたな、選んだのがそういうのだっただけかもしれないけど
100%フルーツジュースが割りと種類が豊富


ホテルの料理は常に油とともに。。。
ヨーロッパ勢は肉しか食わず、アジア勢も油っぽいとちょっと辟易していた感じかな

しっかり食べてたの日本勢だけじゃないか???

外で食べたりもしてたけどスマホで写真撮ってレジで指差し注文が楽でした
行ったお店は会場近くの大王と王中王?だったか
大王は24時間オープンのお店みたい


ホテルのシャワーは当然浴槽というものはないんだけど
水はけが悪くて浴びてると水がたまって足が浸かりだします

対策は排水口の蓋を外すこと
排水口が排水させずに溜めてるんじゃないか?とか思ってしまった
これやったらしっかり水は溜まらず流れてく


http://www.sebaclub.com/
中国版のSEBA情報サイトなのかな???
大会運営はここのスタッフさんがやってたねー
ホテルにいた大会受付の人がってだけかもしれないけど


以上、雑記の覚書

2015年8月26日水曜日

上海スラロームオープン SSO 2015 大会編 2/2

大会二日目の16日

朝イチから男子シニアのクラシック予選
その時間は8時半からという素敵なスケジュール

起きて朝飯を食べる時間も十分にありませんよ・・・
しっかり食べてからすぐに動きたくないので持っていった健食でささっとすませてウォームアップ

滑走順を確認したら1組目の2番目
ランキング順で滑走順番が決められるのは一緒だね
自分の前の滑走者が2015年でランキングされてないみたいで最初になってたけど、実力順だったらおかしい並びですよ。

任旺という名前の方でした
調べてみたらどっかの中国国内大会で優勝経験もありそうなんだけど・・・

自分の滑りはダメダメだったなー、全日本と同じ失敗ばかりしてた。
全日本の時は練習からできてなかったけど、中国では練習ではできて本番ではできてないんだから自分の中ではもっと駄目な感じ。

一輪をやってないので順位が変動することはないんだけど滑りに納得できないのはいただけませんよね。

練習で精度が低ければ大会では当然できない
練習で完全に決まっても大会では決まらない場合がある
決まらない確率を下げるために反復する

競技であるならこれを心がけて練習したいなと思うわけです。
競技でなければ決まったり決まらなかったりはどうでもよくなって、話のネタになるくらいでちょうどいいんだと思う。


朝イチで出番が終わってしまったので残り時間は応援タイム。
と、自分の出場カテゴリは終わってしまったので周りに目を向けてFBで繋がってるけど初めましての人に突っ込んでみる。

皆さん気さくないい人達でしたよ。
ガンダムが好き!とか石原さとみが可愛い!と語る方達もいらっしゃいましたw

この日の最後はオープニングセレモニー
大会二日目にやる不思議なスケジュールに疑問をいただきつつ
何故か2回同じことやってるのも不思議な感じ
1回めは本番環境を使った盛大な予行演習???

ダンサーとスケーターのコラボ
ローラーフィギュア
ダブルダッチ
社交ダンス
スケーターのデモ滑走
KSJと11のパフォーマンス

こんな感じかな?
動画撮ったのにデータが吹き飛んだのでデータなし(>_<。)
さんざん会場でかかっていたので音楽だけは頭の中に残ってます。
印象に残る音楽とダンスってすごいんだね、しっかりとダンサーが指導してスケーター達も踊ってたからかもしれないけど。


三日目の17日

二日目の日程が押して男子シニアのクラシック決勝が朝イチからとバトルが一日中

自分は出番なしなのでひたすら応援
といっても空いた時間はブーツ履いて滑ってました

全員の出番が終わってからは一度ホテルに戻って買い物へ。
ユニクロ×無印×ダイソーの「MINISO(メイソウ)」というお店がありましたよ。
一部では話題になってたらしいけど知らなかった。
うん、不思議な感じでした、面白いお店w

ふらふらしてたら表彰式が始まりそうということで会場に呼び戻される。

到着してもふらふらしてたら中国人の女の子たちに日本語らしき言葉でなにか言われるが・・・
意味がわからず・・・何を言いたかったんだろうか・・・
英語で話せる?って聞いたら英語がわからなかったみたいで話が通じなかった(^-^;)

表彰式が終わった後はスケーターが集められてビデオを見る
過去の有名スケーターの紹介って感じで、ジャッジやってた人が引きずり出されて滑らされたりしておりました。
その中でセバも滑ってたんだけど、中国の若いスケーターさんは知らないらしく誰?って質問された。
そういう年代なんだなーってちょっとびっくり。


終わってからはアフターパーティーへ
ホテルから自分達でタクシー拾って移動だったんだけどタクシー拾うのが大変だった。。。



バーでどんちゃん騒ぎですね。
カクテル注文しても日本であるものが海外であるとは限らないってことでビールしか飲んでない。

室内で花火とかバブル時代か?って感じの騒ぎ方。
日本も数十年前はこんな感じだったのだろうかって思った。

日本勢は比較的おとなしかったはずですよ、ね?( ̄ー ̄)


これで大会の全日程は終了

翌日の帰りはまたまた韓国勢と一緒にバスで空港へ。
さっさと換金してしまったら空港内で買い物ができなくなるというボケがありました・・・

換金は入国時は現地で、出国時は日本帰ってきたから換金の方がいいのかな。
出国時に現地で換金すると日本円にできない部分が返ってきたり、買い物に困ったりするからね。


全体通じて行ってよかったと思う。
色んな国の人達と話ができて、国内にいるだけでは体験できないことがたくさんあった。
国内でもまだまだ知らない人とか場所も多いけど、できる範囲で輪を広げて楽しめる環境を作っていきたいなと。

新しいモノやコトに触れられる機会は自分で作らないとね。

2015年8月22日土曜日

上海スラロームオープン SSO 2015 大会編 1/2

大会期間は8/15-8/17までだけど移動の飛行機の都合で前後一日ずつ追加されて、上海にいた期間は8/14-8/18まで。

まずは14日。

今回の出発空港は自分は中部国際空港から。
空港で合流するのも大変になるかもということで豊橋で合流してから移動開始。
近くに一緒に動ける仲間がいるっていいなーって常々思う。

上海着いて到着口に「SSO」って書いてあるプラカードを持ってる人が立ってたので分かりやすかった。
移動が同じバスになる韓国チームと合流するためターミナル2からターミナル1へ移動。
先に着いていた日本の若者組ともここで合流。

バスが来るまでどんだけまったんだろうか?
時間を気にしてなかったけど数時間待った気がするなぁ。

その間にYJSに大会のミーティングがあるぞー、出席しろよーって言われる。
思えばYJSに言われなければミーティングのこと知らなかったんじゃないか???

ホテルについてからは遅れてごめんねーってやたらスタッフに言われた。
いいんです、そんなもんだと思ってるから。

急ぎ飯を食って大会会場へ。
全部板張りだけどアイススケートのリンクみたいになってるんだね。
リンクの外でも中でもコーンが至る所に並んでて各国の人達が好き勝手に滑ってる。

どこを見ても一輪、一輪。
トゥクリスティーでスピンしてるおそロシアな子もいるんだけど(-_-;)
レキル、シフト、セブンなどなどまぁ一輪だね。
チキンレッグをやってる子は少ないか?
見えてなかっただけかもしれないけど。

滑りたい気持ちを置いておいてミーティングへ。
中国語で説明があった後に、英語で説明がある。
でも英語を母国語としている国はどこもいなかったのではなかろうか???

無事に事なきを得たのだが、これ英語聞き取れる人がいないと辛いのではなかろうか。
海外行くってやっぱり英語が分かることは大切なんだなって思う。
完璧とまではいかないけどある程度分かるレベルにいたいとね。

ミーティングが終わったら会場へ。
滑る!って思ってたら外用のウィールのままだった。
やっちまった(=_=)
ウィールは持ち歩こうねと反省しました。。。

練習終わってからコンビニで買い物、ホテルに戻って音源チェック。
部屋に戻ってからは日本人だけでミーティング???
何言われたかだけ説明して翌日の行動スケジュール伝えただけだけど。

これで初日終了。


15日はスピスラとスライドデー。
スピスラの予選は女子ジュニア、男子ジュニア、女子シニア、男子シニアの順。

おー、三輪職人達がたくさんいるよ。
やっぱりスピスラで上位に上がっていく人の大半は三輪だね。
助走区間でどれだけダッシュできるかが重要で、僅差の場合はコーンを蹴らない人が勝ち。

全力ダッシュで突っ込むとパイロンをなぎ倒してしまうのでここが練習のしどころなんだろうな。
体育館の中では練習できそうにないので公園でやるしかないな、この練習は。

と、早い選手たちは駆け抜けたあとは前輪が上がりこむ形になってた。
明らかにウィールがヒール側しか接地してない人も多かった。
少しでも前に足を出そうってことかな???

自分のスピスラでの課題はタイム残すこと。
全日本の時は二走ともタイム残せなかったし、タイム残したいってのが一番だったな。

一本目はゆっくりいったのに後半何故か焦ってパイロンキック三つ、記録あり。
DQにならずによかった・・・

二本目はちょっと早めに行ったら案の定足が合わなくなって記録なし。

DQを除いてもビリではなかった(^-^;)
最下位かと思ってたからちょっとだけ嬉しかったw

男子シニアは全員予選落ちだったので、唯一決勝ラウンドに残った男子ジュニアを応援。
気がはやってフライングはやっぱりしちゃうよね。
何人かフライングしてて、中にはフライング二本で負けが決まった選手もいたくらいだし。

結果は準々決勝敗退。
でも、敗退した四人の中で一番タイムがよかったから五位入賞。
ちょっと結果が出るまでに時間差があるのがやきもきするね。

スライドはそんなに興味がわかなかったので一旦会場出て、クラシックの練習をするために再び体育館へ。
がっちりやってるけどパイロン並べずにやってたから自分のパイロン出して並べる。
日本人が二レーン分並べてなかったか?なんで大会のパイロンないんだろう???

まぁ練習してたらリンクから出ろとのお達しが。
オープニングセレモニーの練習するみたい。

ちょっとの空き時間でGuo FangとかLiao JieとかZhang Haoがフリーレッグを水平に上げてセブンする遊びをやってた。。。
アホですか。。。

でLiao Jieが気さくに話しかけてきてくれた。
何人か教えてるみたいでこれが生徒だーって紹介された子もうまかったね。
こんなことやってた。



と、トゥセブンして体開いて一瞬止まってそこからスピンするみたいなこともやってた。
そこから中国の人たちも混じってLiao Jieがいろいろ滑らされてたw
この気さくさがいい雰囲気だね。


こんな感じで初日が終了。
すでに記憶から抜け落ちてることが多数ある気がするよ。。。

2015年8月19日水曜日

上海スラロームオープン SSO 2015 準備編

上海へ行ってきましたー、海外の大会へ初参加。
いろいろ思うところはありましたが強行でね(^-^;)

準備からバタバタしておりました。
まずは準備していってよかったものをまとめてみる。


預け入れ荷物

・カロリーメイトとかクリーム玄米ブランとかそういう固形の健康食品
・パウチの飲料 ※これは機内持ち込みできないから預け入れ必須
・紙パックの野菜ジュース
・UCCのカップコーヒー
・洗濯紐
・S字フック
・ハンガー
・ティッシュ
・トイレットペーパー
・洗濯が必要な服を入れるビニール袋
・100均で買える手で押して空気を抜く圧縮袋
・コーン 1セット

機内持ち込み手荷物

・ジッパータイプの長袖上着
・ポータブルバッテリー
・iPod
・現地用の財布
・財布とかパスポートを入れる小型のカバン
・空港内で買うお菓子
・SIMカード
・不織布のショッピングバック

くらいか??

そのほかに用意してあったものは100均で買ったシャワーホルダーに差し込むランドリーフック。
これは洗濯紐が無事に取り付けられたので使わなかったけど洗濯紐がかけれなかった時にはちょうどいいんじゃないかな???



特にこれがよかった!って持ち物は・・・

・UCCのカップコーヒー
紙コップで5P入ってるのが4泊5日にはちょうどよかった。
スティックタイプのコーヒーは基本的にブラックがないけど、これは自分でミルクと砂糖を入れるタイプなのでブラックが飲みたい人はおすすめ。
現地でもブラックのスティックタイプのコーヒーはない感じだったかな。

・ティッシュ
部屋にティッシュはついてない。
ボックスティッシュにしようかと思ったけどポケットティッシュをいくつか持っていきました。
部屋とか水回りとか意外と使うよね。

・SIMカード
現地のSIMカードだと通信規制がかかってFacebook/Twitter/LINE/MixiとかSNSが遮断される可能性があったので事前にアマゾンで購入。
買ったのがこれ。



香港経由でアクセスしてくれるらしく、通信制限はなし。
7日間で1GBまで自由に通信できるので不自由もなし。
SNSにVPNで繋ごうとして四苦八苦していた人が隣にいたのでこれでよかったかなと。
ちなみにテザリングも対応。

SIMフリーのスマホじゃないとそもそも使えないって問題はあるけどNEXUS 5を使ってる自分には問題なかった。
上海だけじゃなく中国全体で使えて香港、台湾でも使えるらしいので普通の旅行にも重宝しそう。

飛行機の中でSIMを入れ替えておけば入国してすぐに使えます。
ただし、設定してしばらく置かないと電波掴まないので焦りは禁物で。

・お菓子とか健食とか
日本のお菓子って落ち着くね。。。
無印のクラックプレッツェルが好評でした。

・コーン 1セット
体育館にマーキングしてあったので並べるだけ。
各所で色んな国の人が好き勝手に並べてたけど、使うのも好き勝手だったな。
自分のコーンだと気軽に入れるから気分の問題かな。
YJSだけだったな、使っていい?ってしっかり聞いてくれたの・・・

・ジッパータイプの長袖上着
日本の電車の中と空港の中がメインだったけど着てました。
現地はいらないくらいだったかもだけど常にディパックには入れてた。

・WeChat
持ち物じゃないけどスマホアプリ
中国人で英語分からない人には目の前でお互いにこれで会話。
翻訳機能がついてるので便利だったー。
入れてる?ってきかれることもあったし、アフターパーティーの連絡はこれで連絡きた。

・不織布のショッピングバック
ショッピングバックは有料みたい
そんなにもらうことはなかったけどあると便利。
袋が弱いとも聞いてたので安心して投げ入れられるのはよかった。


なくて困ったものは・・・

・ボールペン
機内で入国管理局に出すシートを書いたり、帰国の時の税関に提出する種類書いたり現地でも使う機会は何回かあったのでパスポートと一緒に持ち歩くのが良。

・安全ピン
ゼッケンもらってもないと止められない!余りがあったから借りて対応。
大会に参加するなら必須だね。
支給されることもあるんだろうけど、荷物になるものでもないし入れておくのがいいね。



事前に用意しておくと便利だったのが・・・

・パスポートをスマホで撮影しておく
パスポート番号が分かればなんでもいいんだけど手軽かな。
いろいろな場面で番号を書くことがあるのでやっておくと楽そう。

・航空会社が発行する飛行機のタイムスケジュールと金額が入ったEチケットのPDFデータ
航空会社によって形は違うかもしれないけど渡航情報と航空券の金額が入ったデータをくれと言われた。
皆データでは持っていなかったので写真を撮って提出。
初めて言われたってことらしいけど確認用にスマホにデータ入れておくのもありかな。



不要だったもの

・外用のウィール
公安から規制がかかったらしく大会ミーティングで禁止!って通達が出てた。
普通にCRしてる中国の人いたけど、きちんと連絡が回ってない初日だけな印象。

・電源プラグ
そもそも持っていってないけどホテルで普通に差し込み可。
変圧器とかあった方がいいのかもだけど気にせず使ってたのでいらないかな??


こんな感じか??

言葉は英語で何とかしてた。
会計の時にいくらって言われて分かるくらい中国語の数字は理解していたのでこれも助かった。
学生時代に中国語勉強した残りカスだけど。

荷物やら準備系はこんな感じ。

2015年7月5日日曜日

TRIX2を履きつぶして。

土曜日は名古屋の体育館まで滑りに行ってきましたー。

ブーツをSEBAのTRIX2からFILAのNRK NOSに変えたから感想を書こうと思ってたんだけど
まだ感想を書けるレベルで滑れてないのでTRIX2をね(^-^;

購入したのは2014年の1月末
まだ日本で未発売だったのを海外サイトで購入
この時はSEBAのサイトにもTRIX2の情報が出てなくてどんなブーツかも分からなかったんだよね。
正直、正規品かも分からずこわごわポチったのを覚えてるw
日本で正規販売が開始されたので今年の3月からなので履きつぶした人はまだ他にいないかな?


SEBA HIGHから変えたこともあって軽さと履きやすさに驚く。
履きやすさはSEBA HIGHのような締め付けもないし、ふかふかで足が楽だなと。
ただこれがあとあと影響してくることになるんだけど。

ちなみにSEBA HIGHの時はEU39でTRIX2ではEU38でした。
これはSEBA HIGHの足の締め付けに耐えられなかったからEU39だったんじゃないかとも今は思う。。。

で、その次に驚いたのは横剛性のなさ!
ブーツに体重をかけて滑ることがまったくできないというね。
SEBA HIGHの時は体重ガシガシかけて滑る癖がついてたから滑り方を変えました。
ワイパーをやろうとしてやれなかった記憶が。。。

と、KSJと同じでTRIXとWFSCのようなノーマルカフを取り付けられる穴は空いてないのでトライアングルカフだけ使用可。


柔らかい中でも最初にグニャッと感じたのは履き始めて3ヶ月してから。
TRIX系はそんなもんだよーと言われて違和感を感じながら滑ってたらいつの間にか気にしなくなってた。
これが慣れなんだろうか??

使用期間としては1年半
でも本当はピークを越えて使ってたからもっと前に変えるべきだったかな。
大人の男でトゥでもヒールでも一輪をやっていこうと思ったらTRIX2は厳しいなと
ファイバー素材ではなく樹脂なので何度も点で力がかかると広がっていくのが早くなるし、そのせいでブーツが傾く感じになる。

全日本選手権の時にブーツが傾いてないかっていわれたけど傾いてましたよ。
広がってるからブーツの中で足がずれることもあったし。
これはふかふかで足が楽だった影響もあって、インナーが潰れてゆるくなったせいもあるのかも???
インナーが潰れていくのは割りと早いかな。
だから最初はちょっときつくてもすぐに潰れてくのでちょっときついくらいでOKだと思う。


それでもTRIXよりも足への衝撃は優しいし、FR系やSEBA HIGHより軽いし競技を目指さないならフリースタイルを滑るにはいいブーツだと思う。
一輪をやらなければブーツへの負担も少ないし1年以上は使えるんじゃないかな???
トリックスラロームには向かないかなって思うけど、トリスラをメインで滑ってないので実際のところは言い切れない。

コスト的にもTRIXよりも大分安いし普通に滑れるようになってきてフリースタイルをって人には是非。
最初の一足としてはFRXの値段と比べてしまうと躊躇はあるかもだけど、軽くて小さいので管理もしやすいよって勧められるかな?

ざっくりと感想かな。
レビューにはなってないな(^◇^;)

2015年6月22日月曜日

全日本選手権に参加してきたよー。

6/20.21で全日本インラインスケート選手権へ参加しに神戸へ。


20日は自分が滑ることがないので気楽だったw
5時起きで移動開始したら11時半目標が10時半に着いてびっくりだったな。
渋滞にはまると思っての時間設定で、渋滞がなかったのがよかったなと。

20日のYJS&LCGのワークショップは不参加。残念。。。

21日は選手参加。
午前中はスピスラ。

一走目、タイムなし。
二走目、タイムなし。

結果、タイムなしで論外(=_=)

午後はクラシック。

ルーチンが頭から飛ぶことはなかったけどトリックまったく決まりません。
事前練習がほとんどできず、やっても穴にはまって一回転しながら吹っ飛んだもんなー。
抜けやすいのもあってコントロールがまったくできず。

トリック決まらないと時間が極端に余るんだよー。
自分が考えてたルーチン終わっても音楽流れててびっくりした。。。
で、最後はとりあえずで突っ込んで終了。

今回は何が悪いって体調不良でも練習不足とかでもなくメンタルが原因。

選手としてのスイッチがまったく入らなかった。
集中力が上がらずなぁなぁなままレーンに入ってしまった。

色んな意味で駄目だなと反省。
悔しいとかそういう思いもわかず、一緒に参加した選手たちにも運営の方々にも礼を欠いてる気がする。


選手として参加するなら選手としての入り方をしないといけないんだとすごく実感。
次回以降はしっかりと参加の形を考えます。


それはそれとしてお久しぶりな方やお馴染みの方、お初な方と色々とお話してきました♪
ショックなお知らせに寂しい思いもありましたが・・・


何はともあれ、今回の参加で色々とお世話になった方々に感謝。
ありがとうございました。

帰りは前もしっかり見えないほどの雨と事故渋滞で日付が変わった・・・

2015年6月10日水曜日

音楽の提出期限は12日

梅雨入りして滑れるタイミングが少なくなってきた(^◇^;)

そして題名の通り、音楽の提出期限は12日の金曜日だそうです。
もちろんまだ出していません!
ちょうど連絡することがあったのでついでに教えてもらった感じ。

前回が出てませんよメールを出してもらったからチェックされてたのかなw


ひさびさにスピーカーから音楽流して滑走。
時間が足りない時と余る時とムラがある。
ってことは音楽に合わせて滑れてないってコトで精度がないなーって実感。


これはまたダメだな(=_=)

2015年6月5日金曜日

三レーン練習

全日本も近いのでようやく三レーンで練習し始めました。
東海ブロック以来だねw

おぉ、50と120が・・・
頭の中では覚えてるんだけどね、体が動かし方を忘れてるんです・・・

今回は気管支炎になってないし、39度を越える高熱も出してないので練習ができるはず?
でも、気がつけば残り2週間じゃないか(^◇^;)

練習できるのか?天気頼みだわ。。。

2015年5月26日火曜日

壊れた自転車

先日ひょんなことから自転車が縦一回転するという自体に見舞われたわけですが・・・
そんな事になればどこかしら破損しますよね


こんな感じであるべき器具の位置ではないと思う
自転車はそんなに詳しいわけではないけどとりあえず分解


こんな感じでリアディレーラーがひん曲がってる。。。
そして詳しい人と話をしていて再度確認


ディレーラーハンガーもひん曲がってました。。。
話を聞いてなければ気にしてなかったな。
調べると比較的曲がりやすいパーツらしい。

それは縦一回転して飛んでった自転車が打ち付けられたらそうなるか
パーツを色々買わなきゃか。

自転車が回転した時にはのってたけどコケ慣れてるせいか怪我はなし。
ついた手はちょっと痛かったけどいつものことで慣れっこ。
慣れって素晴らしい。

二回目の体験会

浜松で二回目の体験会を実施

前回は告知を市の広報で行ったから人が多かったのか、今回は10人に満たない状態
終わった後から話を聞いたんだけど各校で運動会が開催されていたとのこと
それが原因か?

確かに運動会で参加できずと連絡あった方もいましたね
だから体育館の予約がとれたのか!

それでも初参加の方もリピーターの方もいらっしゃって感謝。

継続するためには参加者増やしたいなぁ・・・
参加者増やすには定期的な活動で次回はいついつですとアナウンスできるのが理想かな

色々と考えは巡らせています
期待はせずに生温い笑顔でチラ見でもしておいて下さい(^-^;)

2015年5月13日水曜日

何年ぶりかの蘇南公園

以前行ったのがどれほど前か覚えてないくらいだけど蘇南公園へ。

愛知県の北、岐阜との境に近い。
その前の週は愛知県の西、三重との境に近いという端から端へ。
帰りに愛知県の東、豊橋にも寄ったので端ばっかり。

色んな人と話をしてきましたとさ。
そこで岐阜のスケーターさんに通称を呼ばれてびっくり。

きっとどこかでお会いしているのか?
度々会う方は記憶できるけど、あまり得意ではないので分からず・・・
見たことがあるような・・・て方は他にも何人かいらっしゃいましたが。

それはそれとして、その方にがっつり練習しているイメージと言われました。
練習は基本は週に1回していれば多い方ですよ。
イベントが近いと頻度は上がるけど反動で滑らなくなる時期あるしw

きっと某スケーターさんと混同されているんだろうな。
愛知県名物のモーニングに同行いただいた方にも言われたし。

あまり滑ってはないんだけど基礎的な動きを主にやる。
風強いんだもん。。。あとはスピンか
と、3combo=メガをやるはずが変な動きになってしまってたなー。
馴染んでない証拠。

反復しないと覚えられないし、それでも少し経つと忘れる記憶力。
滑りが上達しない理由はこれが主な気がする。
まぁ体に馴染むまで反復すればいいかーって感じでやってるのであまり新しいネタをやらないのです。

これもいけないところなんだろうなーって気もするな。
無理して練習するのは自分のスタンスではないのでこのまま継続だけど。

2015年5月3日日曜日

戸田川へ。

GW=がっつりわーきんぐ。

ということで戸田川へ色んな物を持って移動。
荷物が多すぎでわちゃわちゃしてたな・・・

駐車場で荷物を広げてたらBBQと勘違いした管理人の方に話しかけられるという珍事がありましたw
インラインスケートのブーツです(^-^;)

今回はトークが95%で5%が滑走
過去最高のトーク占有率
6月に向けて滑る量も増やさないとなぁ。。。

情報の共有ができたし、教えていただいたことも多々あったので実りありました
ご用命いただいたことはしっかりと対応させていただきます!


その他には。。。初の「ブロンコビリー」を体験!
地元で目にすることはあっても入ることはなかったお店。
ごちそうさまでした。

そして夜には浅間町駅の近くにある「そば処 甚家」へ。
楽しく美味しくいただきました。
近くに行ったらまた寄らせていただきます!

2015年5月2日土曜日

富士宮の県協会に参加とメンテナンス。

先週末に初の富士宮参加。
遠いよ?
戸田川に行くのとそう変わらず。
同じ県内なんだけどなー。
横に長いから仕方ないけど…

富士宮はベースがホッケー。
静岡と違ってミニホッケーコートが作られてる。

スラロームをする人はいないわけで
色んなネタを話して見せてやってもらう。

他の分野との交流楽しいね( ´∀`)

平日にメンテナンスをしてるときにシャフトが回らず…
力入れて回そうとしたらバキッと音が。。。
お気に入りのレンチが折れた…
最近いろんな物が壊れてく(´д`|||)

2015年4月24日金曜日

ひさびさの朝練

天気が安定しなくて滑りたくても滑れてなかったので
ひさしぶりの晴れに朝から滑りに。

いやー気持ちいいね
体育館の滑りやすさとは違う気持ちよさ



夜も暖かくなってきたしCRとかNRもやりたくなってくるなー。

ここ最近両方共やってない気がするけど。。。


6月に向けて2分間滑りきる体力を戻さないと。
内容は内容でそこそこに決めないといけないし。

ちょっと練習したい内容もできてきたからどっちつかずならないように気をつけよー。

2015年4月6日月曜日

NRK JP BLACKへも足入れ

NRK NOSに続いてNRK JP BLACKへも足入れ

こっちは24.5でもわりと足が入れやすかった
つま先にちょっと余裕がある感じ

SEBAだとインナーレスタイプのほうが余裕を感じやすいんだけど
FILAだと逆になるのかな?

FILAに共通したのは土踏まずの箇所が細身なとこ
NOSでもJPでもそんな感じ
それがヒールのホールド感をうむのかも

2015年4月4日土曜日

ブーツへ足入れた感想@NRK NOS / SEBA HIGH LIGHT

特権を活かしてNRK NOSとSEBA HIGH LIGHTへ足を入れてみました

NRK NOSは25.5だと若干大きい感じ
24.5だとつま先がちょっときつい感じ
インナーが潰れてこれば24.5でもいける気がする??

SEBA HIGH LIGHTは24.5だときつくて履いてられなかった
だけど、SEBA HIGHシリーズの特徴だからインナーが足型になれば履き続けられるか?
んー、でもやっぱり24.5はないか
25.5は割りと履きやすかったけどずっと履いてたら締め付けでしびれたと思う

どっちも25.0がちょうどなサイズな気がするけどSEBAは25.0の設定がなし
NRK NOSは設定あるけど入れてないので入れるか??
これで外すと切ないことになるけど・・・
※ちなみに現状はTRIX2の24.5を履いてます

横の剛性に関してはNRK NOSはカーボンだけあって硬い
くるぶしの下くらいまでカーボンの硬さを感じた
実際に滑った時の横剛性は分からないけど、反応性はよさげかな?

でも、それ以前に細い
幅広な足の人はNRK NOSは痛くて入らないんじゃないかって思うってぐらい
自分は幅広ではないので問題なく足がおさまったからいいんだけど熱成形してもどうなるかかな

※追記
細いのは土踏まず周囲のみ
つま先側が広がってるので幅広でもイケる人はいけるみたい
個人差あるから他のブランドから乗り換える人は試履が必須かな

メーカーは熱成形OKとはうたってないけど、ファイバー素材のブーツはどれでも熱を加えたら変形は可能
可能であって改良となるかは別問題だけど・・・改悪になる可能性もね・・・自己責任ってやつです


足首の自由度はやっぱりTRIX2の方がある印象だけど
実際に滑って履いていかないとこれは分からないかな

重さはNRK NOSはフレームが239mmだったけどわりと重い?
自分のTRIX2はフレームが231mmでFREEWAVEのSWORDだから比較が難しいな

詳細についてはおって調査してみよう


以上、独自な感想。
人それぞれ感じ方は違うのでへーってくらいで止めておいて下さいな

NRK NOS
http://www.wssk8.com/products/detail.php?product_id=249

SEBA HIGH LIGHT
http://www.wssk8.com/products/detail.php?product_id=144

2015年3月30日月曜日

全日本フリースタイルスラローム 東海・北陸ブロック大会

出場してきました。

前日は体験会実施、その数日前には39.6℃の発熱、さらにその1ヶ月前から風邪からの気管支炎とふんだり蹴ったり。
そして、先週は県協会のイベント。
そういえば前日の体験会も企画した本人が行けるか不安な状態だったんだ(^-^;)

そんなこんなで色んな予定やら体調不良やらで
ルーチンの練習以前にブーツを履くこともろくすっぽできずに大会当日を迎えたわけで。


クラシックスラロームは。。。まぁ自分が悪い。
準備ができてなければ当日何もできないし、できたとしたら自分の滑りが残念すぎたと感じることくらいかな。
滑ってる最中からそんな風に思ってたらどーにもならんなー。
一レーン滑るだけで酸素足りなくなるくらいヘロヘロな状態でもそれくらいは考えておりました。

練習ゾーンでもあんま滑らなかったんだけどなぁ・・・


午前中にやったスピスラは三位入賞。

それでもスタートダッシュで思うような加速はできず。
レーンに入ったらコントロールも上手くいかず。

ワンフットはそれこそ今まで数え切れないくらいレーン通過してるから体が自然に形を作ってくれるから抜けられたんだろうな。
積み上げは嘘つかないね。

積み上げ方を間違えてたら目も当てられないけど、ワンフットに関しては大外しはしてなかったんだろうなと。
正解が分からないから自分の形が正解か分からないし、そう評すこともないけど。

自分の滑りに関してはいろいろ思うこともありますがこんな感じ。


他の人の滑りを見てるのも楽しかったなー。
そういう風に滑るんだとか気づくのも多いしね。


他には大会中はおしゃべりも多かった。
電話とかSNS上やらメールやらで話す機会が多い人もいるけど直接話すってやっぱり楽しい。
表情や身振り手振りもあるってやっぱりいいよなー。

でも、まったく話ができてない人もいるので残念なのですよ・・・

女の子の韓国スケーターさんともちょっと話できたのはよかったな。
フルネームは覚えれてないけど。。。

教えてもらったコミュニティを除いてるとへーって気づくこともあった!
でもハングル分からなくて、そこだけちょっとつらい(^o^;)


総評:楽しい一日でしたー♪

浜松で初のインラインスケート体験会

静岡県インラインスケート協会で初の浜松開催

体育館に飛び込み営業して、サクッと実現できたのは
過去の県協会の実績があったおかげです。

自分一人ではそんな実績も環境も用意できなかったのは目に見えてるわけで。
継続して活動している諸先輩方には頭が上がりません。

今回手伝ってくれた方々にも深く感謝。

体験会は総勢50名以上と賑わいました!
体験会に参加いただいた方々にも感謝です。

子供たちの楽しかったの一言を聞けるとやったかいがあるなと毎度実感します。


自分でブーツを持ってきてくださったご家族が二組いて体育館の中で滑るの初めてとのこと。
それはそうだよね、なかなか滑れないというか始めたばかりじゃ発想しないよね。

また参加したいとの声もあるので継続できるよう準備していきます。


で、活動で把握していた課題をより鮮明に感じたのでこれも解消に向けて手を考えます。。。


と、以前まだ一緒に滑っていた方が広報誌をたまたま見て様子を見に来てくれたのも嬉しかった!
再開しようかと考えてらっしゃるとのことなのでまたご一緒できると嬉しいなと。

2015年3月25日水曜日

静岡県インラインスケートフェスティバル

3/21に静岡県インラインスケート協会主催で初開催のイベントでした。
場所は藤枝総合運動公園、市で運営しているフラットなスペースもアグレッシブのスペースもある公園なんですよ。

今回はじめて行ったー。
自宅からだと割りと距離ありますから・・・
それでも名古屋よりは近いけど。

アグレッシブ/ホッケー/スラロームと三部門開催
の予定が天候悪くてアグレッシブはできず。


スラロームはもろもろとあり一人で滑っておりました。
次回は人集めたいなと。
イベント的には淀川やみなもりのフェスのノリでやりたいけどスペースが若干狭いので課題が残る感じ。

次回のリベンジ開催は5月を予定しているみたい。
光が丘とかぶらないか?

一人でふらふら滑ってるとホッケーの方たちが興味を持ってくれてワンフットやらクレイジーやらスピンを一緒にやることに。
うん、すぐにはできませんよね(^◇^;)
これでサラッとこなされたらショックだったかもしれませんがw

で、お誘いもあってホッケーにも参戦。
ひさびさのマイスティック@使用3回目登場しました。
コートが狭かったおかげか細かく動けるロッカリング仕様は役立ちました。
広いとスピード負けしちゃうんだろうなー。

ちょっとだけ撮影されたものがあったので公開。

2015年3月16日月曜日

痛みの状態

そこそこには咳が減ってきました。
まだ出るってどういうことよ。。。

肋骨は未だに痛みあり
でも多少の捻りは痛くなくなってきた.


この間少し滑って気づいたこと、セブンやるときは体捻らないので痛みはなし
シフト、フェイクは激痛


まぁ、あれです。
スケバカです(^o^;)

2015年2月24日火曜日

エコパの春よ恋まつり

静岡県インラインスケート協会で無料体験会実施してきました。

行ったらスタッフが自分含めて二人とかびっくり。

しかし、おかげさまで大盛況。
順番待ちで行列ができてしまってました。
さすがに人手が足りませんよ・・・

かつ、調子があまりよくない状態で行ったので帰宅後発熱。
そして翌日は筋肉痛。

今時点でも咳が止まらず。
あー体調よくないからワークショップはパスで・・・
この状態じゃ身につくものも身につけられないし、他への影響がつらい・・・残念(>_<。)


ブロック大会は本日エントリー。いや、何もできないかも・・・

2015年2月15日日曜日

名古屋へプチ遠征

名古屋に滑りに行くことがプチ遠征でもない気がしてきたけど・・・

ひさびさの中川体育館

ウィールはStreet Invaderで滑ってみたけど食いつきすぎず好感触で滑れたかな。
グリップ感の好みは人それぞれだから適正は自分で試すのが一番。
(静岡の体育館でホコリがつき過ぎてたから拭いてから滑った)

3時間があっという間だったなぁ

3月のブロック大会を意識して滑ってる人が多かったけど
自分は変わらずおしゃべりしてる時間が長かった

最近滑ることよりトーク時間が長い気がする(>_<;)


なんとなーくヒールセブンが三回転できたりしたときも。
精度は低かったものの、これが本日の滑りの収穫。

きっと次回以降は回らないことでしょうw

2015年2月8日日曜日

二週続けて県協会

今回はゆうと君もいて二人でがやがや滑る。
やっぱ一緒にFSS滑る人がいると楽しいね♪

日中暖かかったためか扉が全開放。
そのせいか先週も思ったんだけど路面がほこりっぽくてすっこ抜ける。

二人でよくこけましたw


今回はちょっとだけステップ系も練習してみる。
うまくいかないと思ってたらやり方が違ってた。
使えるか?

そして改良しようとワイパーでやってたら不意に子供が後ろに・・・
蹴らないようにしようとしたら自分の左足4番で右足の親指強打(>_<.)

まじで痛い・・・
腫れはしなかったけどしばらく立つ気力がね


また少しだけやれることが増えました♪

2015年2月3日火曜日

県協会に参加

静岡市の小学校体育館での滑走日
本当はもっと前に参加予定だったけど胃腸炎で行けなかったんだよね

ちょこちょこ滑ってました





動画のブレが多いのは振動でカメラが揺れてるから。
見てるの気持ち悪いね・・・


細かい動きの組み合わせを考えて滑ってるんだけどスコアにならないのがダメだよなぁ
もう少しトリックを入れた組み合わせをしないとね・・・

2015年1月29日木曜日

年明けてからの初朝練

そもそも朝練をずっと休んでた気がするけど・・・


朝は氷点下だったの?
確かに水たまりは凍ってたし、霜柱もできてたな。
それでも無風だったから滑れば温かくなるわけですよ。


朝はさすがにがっつりとは滑れないので地道な練習。

苦手な・・・

左足のワンフットとバックワンフット
クラブの左足先行

をずっとやってたな。

それと右足のバックワンヒール。
こっちはちょっと収穫というかしっかり踏んで漕げたってのが20回に1回位の頻度で出てきた。
それでもパイロン越えれて4個くらいだけど。
踏めてない時はパイロン1個も越えられません。

まぁちょっとの進歩があるだけで十分です。

2015年1月26日月曜日

遠征受け入れ

先週の土曜日は体育館がたまたま5時間とれたって感じで
そんな話を年始にしたら遠路はるばる北関東からお客様が♪

ありがたや~


まずは定番のさわやか。

そんでもって体育館へ移動。

愛知からもお客様が♪
総勢11人となって過去最大人数になりました



駐車場が広いのは好評だったw
路面は床のズレがやっぱり気になるよね。。。
みんなそれぞれ色んなコトやってたので楽しんでいただけたなら何より。


自分はバタバタとしてたのと、いろいろ考えを巡らせてあまり滑りに集中できてなかったかなぁ
でも、楽しかったからよかったなと(^-^)

終わった後にも諸所ご案内。
まだまだ半端な感じですが組み立てていきますので乞うご期待。

白玉ねぎの感想だけが気になる・・・

2015年1月12日月曜日

ひさびさの地元滑走

いつぶりかで地元の公園で滑る。
単独で強風の中だとモチベーションがそんなに上がらないよね・・・

ちょっとの時間しか滑ってないけど今回はしっかり動画撮った。

前回のバックアウトで下がってジャンプ。
うん、確かになんとなくのレベルでやってる(=_=)



バックアウトで何かするってほとんどしてこなかったから
こんな感じになるんだろうなぁ
飛び跳ねる系もほぼやらなかったし。

これは反復して体に馴染ませよう・・・


同じく前回のパイロンを巻く動き、強引だなぁ・・・
そしてなぜかトゥで一蹴りしてる(^o^;)
意識せずに出てるから不思議。



強引さを排除して一定速でやりたいな。


ちょろっと流れを練習。
Shift?Fake?が強引というかできてないというか・・・
後行足でやるのって慣れてないからなのか上半身が連動してない。

連動できてないから連続してやりきれてなくてエンドでへろってなってるな。




流れの練習の2つ目

セブンが逆足だから1回転しかできてない。
左右をかえる?でも左足のバックワンフットが苦手というかほぼできないので実現できるか???




動画を撮って確認すると自分へのダメ出しにしかならないなw
備忘録になるからいいか。

これが継続していけるのか?!

2015年1月3日土曜日

2015年の初滑り

2015年と書くのに違和感を感じるのは年頭が故ですね。

恒例の新春発表会参加してきました。
発表会自体で滑ることがないのも恒例です。

ほんとジャパンオープン以来あまり滑る機会がなくて・・・


お久しぶりな関東・関西スケーターの方が多々。
中部・・・はいつぶり???そんなに期間あいてない??
それでもお初な方もいらっしゃって活気がある地域はいいなと。

新年のご挨拶もほどほどに
皆さんが発表会で滑走される姿を見て、上達ぶりに驚きつつものんびり。


発表会が終わった後は色んな方に教えていただいたり、滑り方を説明したり。
ようやく直接お会いして話ができたことも感謝。
いろいろ協力しあっていきましょう!


滑った内容で備忘録

昨年末に教えてもらったバックアウトで移動してジャンプ
これなんとなくできてるらしい
左足がやはり苦手なのでもう少しやりたいなと。


ボルテ?な入りからパイロンを1巻で左右を交互に。
回りすぎてしまうとダメみたいなのでリズムで覚えるしかないなぁ・・・
自動再生できるようにしたい動きかな


トゥトゥでトータルクロス?
これなんとなく先が見えそう
パイロン入るには先が長いだろうけど・・・


オリバー?
トゥトゥでクローズターンの連続なのか?
2個のパイロンで3回やればいいのかな


動画撮っておけばよかった
というか今後撮っていこう、記憶から抹消されてしまう・・・

年末にやったコンボ、思い出せない・・・

2015年1月1日木曜日

恭賀新年

昨年は皆様方に大変お世話になりました。 
色々と都合でお会いすることができなかった方も多く今年こそはと思っております。 

2014年中は前年に引き続き変化の年でした。 
今年もまだまだ変わっていくこと、変えていくことが待っています。 

自分でできることしかやれませんが 
やれることを少しでも増やしてより楽しく過ごせるようにしていきたいかなと。 

ご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますがご指導ご鞭撻をいただけますと幸いです。 

本年も宜しくお願い致します。